ルンバe5のバッテリー寿命はどれくらい?交換の時期とランニングコストを調べてみた

この記事はプロモーションを含みます

ルンバってそこそこいいお値段なので、バッテリーが長持ちしなかったり交換コストが高くついたら嫌ですよね。

口コミを見ていると「1年半しか持たなかった」とか「持って3年」という話もあって、コスパが心配になったので買う前に詳しく調べてみました。

すると、予想以上に経済的なことが判明!

確かに旧モデルはバッテリーの持ちがよくなかったみたいなんですが、今一番人気のe5モデルなら週4で稼働させても6年は持ちます。

ルンバe5を購入する

ルンバe5は他のモデルより寿命が長い

ルンバは型番によって使われているバッテリーの種類が違います。

e5の寿命が長い理由は、リチウムイオンバッテリーが搭載されているから。

比較 e5 旧モデル(890,876ほか)
耐用年数 6年 3年
バッテリーの種類 リチウムイオンバッテリー Xlife バッテリー
電池 リチウム ニッケル
バッテリー価格 7,000円 10,000円

週4回掃除した場合の耐用年数を比較すると、その差は歴然。

e5は従来モデルの倍、持ちがいいんです。

しかもバッテリー自体の料金も従来のものより安いので、交換のことを考えても経済的です。

本体価格を考慮しても、e5が一番お得

念のため予算5万円前後で他のルンバも探してみたんですが、寿命が長くコスパがいいのはやっぱりe5という結論に至りました。

<価格ドットコムで同価格帯のルンバをチェック>

価格コムのスクリーンショット

890、876はバッテリー寿命が短いタイプ。

多少安いからといって旧モデルを買ってしまうと3年持たず、かえってランニングコストが高くついてしまうことになりかねません。

この程度の価格差なら後々のことを考えてe5を買っておくのが賢い選択と言えるでしょう。

Amazonでルンバe5を購入する

どれくらいコスパがいいか計算してみた

仮にルンバe5を週4で6年間使用した場合、年間208日、6年で1,248回も掃除してくれることになります。

価格が約5万円なので、1回あたり40円でお掃除してくれる計算です。

たった40円で面倒な掃除がアウトソースできてお部屋がキレイに保てるなら、最高ですよね!

バッテリーが切れた時は公式サイトで注文

少し先の話ですが、寿命がきたらアイロボットの公式サイトから新しいバッテリーを購入しましょう。

iRobot Storeのスクリーンショット

純正品は1つ7,000円。これでまた6年働いてくれると思えば、決して高くはありませんよね。

アマゾンや楽天を探せば5000円程度で互換品も見つかりますが、何かあった時の保証が効かなくなってしまいます。

7年目以降となると壊れるリスクも高まるし、2000円しか違わないので私は純正のほうがおすすめです。

ちなみに、バッテリー交換も簡単

機械音痴の私は電池交換すら億劫なんですが、調べてみると交換方法もシンプルでした。

用意するものはプラスのドライバーだけ。

ルンバをひっくり返して裏面にあるネジを外すとすぐにバッテリーが現れるので、それを取り出して新しいものを入れるだけでOKです。

目覚まし時計の電池交換と変わらない手軽さなので、これなら私でもサクっとできそうです。

こうなったら替え時

ルンバには寿命を知らせてくれる機能はありませんが、日々のお掃除状況からそれを察することができます。

e5は1回の充電で90分持つので、それを目安と考えて稼働時間が短くなってきたらバッテリーが消耗している証拠です。

そろそろかな、と思ったら交換用のバッテリーを用意しましょう。

そしてルンバが自力でホームに戻れず、途中で息絶えてしまうようになると「もうムリ」のサイン。

新しいバッテリーに取り変えてあげてください。

まとめ

結論、e5はルンバの中でもバッテリーの持ちがよく、交換コストも安い製品です。

・週4で使っても6年はもつ
・バッテリー交換費用は7000円

e5が価格ドットコムで売れ筋No.1をキープしているのも納得できます。

コスパで選ぶならぜひルンバe5をご検討ください。

Amazonでルンバe5を購入する

タイトルとURLをコピーしました